ラインアイコン

愛犬・愛猫の目が白い。これって白内障なの?

皆様、こんにちわ。ミル動物病院桜ヶ丘・院長の飯島です。

今回のコラムは、犬猫の目の白濁に関するコラムを書いてみました。




「あれ?うちの子の目が前より白くなったみたい?」

 

近年、ペットの高齢化が進み『白内障』(白内障とは、水晶体が不可逆的に混濁した状態のこと)の子が増えています。しかし、『目が白い』と来院された患者様の中には白内障ではない子も実は多くいるのです。

 

実際に診察してみると、、、

 

・目の表面に傷がつき角膜が混濁して白く見える。

・緑内障で角膜がむくみ白く見える。

・目の中の炎症(ぶどう膜炎)で目の中が白く見える。

 

など、白内障とは診断し難い様々な症状が見受けられます。

 

目が白くなった=『白内障』と決め付けないで、是非、診察にいらしてください。当院で出来る限り診察させていただきます。

 

また、当院の患者様のため2ヶ月毎に眼科専門医の小野先生を桜ヶ丘病院にお招きし、診察していただいております。


 

 

 

 

 

 

 

ミル動物病院 獣医学博士
小野 啓先生

眼科診療に関するページはこちらから。

 

以上今月のコラムでした。ご不明な点、ご相談は当院までご連絡ください。

関連記事
コラム:散歩中の排泄物について。

みなさま、こんにちわ。中里ミル動物病院、院長の渡辺です。 今回のコラムは、「散歩中の排泄物」についてお話しさせていただこうと思います。 みなさんは、ご自宅で一緒に暮らすワンちゃんやネコちゃんの糞尿処理はどうされていますか[…]

[» 続きを見る]

ご存じですか?ペットの『術後服』

みなさま、こんにちわ。ミル動物病院桜ヶ丘、院長の飯島です。 今回のコラムは、「術後服」についてお話しさせていただこうと思います。 ワンちゃんや猫ちゃんの手術といえば、避妊や去勢が初めての手術だという方は多いと思うのですが[…]

[» 続きを見る]

コラム:ステイホーム版 自宅で簡単!健康チェック方法

皆さま、こんにちは!ミル動物病院桜ヶ丘、院長の飯島です。   長い梅雨明けの連日の猛暑が続いた今年の夏も終わりを迎え、朝晩はだいぶ冷え込むようになってきましたね。皆さまとワンちゃん猫ちゃんはお変わりありませんで[…]

[» 続きを見る]

ワンちゃんのこの症状は『咳』それとも『吐き気』?

皆様、こんにちわ。富士市の「ミル動物病院桜ヶ丘」院長の飯島です。 春ももうすぐそこまで、というような季節に移ろいつつあります。そんな時期に何かと厄介な花粉。皆様もどうぞご自愛くださいませ。   今回のコラムは『[…]

[» 続きを見る]

猫の目が汚れてる?│猫の目の病気に関して

日に日に寒くなり、冬を感じる季節になりました。   この時期に当医院に多く寄せられる相談に、 「うちの猫の目が目ヤニと涙で汚れて心配。」という事があります。   そこで今回のミル動物病院コラムのテーマ[…]

[» 続きを見る]